TILIナイフ 商品紹介
今回ご紹介するTILIは、実用性を追求した究極のユーティリティーナイフを目指して作成されています。それはOriginの理念と技術の結晶のようなものです。
私が商品をはじめて手にしたときの印象ですが、まずは見た目の美しさ、そしてグリップしたときの安心感、また使い手の意図を切れ味で反映してくれる使用感など、感動の連続でした。
海外クラウドファンディングサイトで販売1か月間で約300万円を売り上げ、メーカーがあるカナダを中心に、ファンを獲得し続けている実力のある商品です。
・届いた時のナイフ自体の美しさ
・持ち運びやすいサイズ
・鋭い切れ味が長くつづく耐久性
・美しさと切れ味を早く披露したい!
・研ぎ直ししやすい!
などが、既に手元に商品が届き、実際に使用している海外のお客さまからもご好評いただいている主な理由です。
日本でも2023/3/3-2023/4/23でマクアケに掲載し、応援購入額は224万円を達成し、じわじわと人気を集めています。
🔗『TILIナイフ』マクアケ応援購入ありがとうございました!
繊細な作業から粗い作業までこなす対応力
「TILI」は固定刃のナイフです。固定刃というと、その耐久性が注目されがちですが、作業の精度が格段にあがることも大きな利点です。ハンドルからブレードまで均一に力を伝えることができるため、繊細な作業から粗い作業まで思いのままにナイフを操作できます。
独特な色気も感じる美しいブレード
大きな中心と滑らかに湾曲した先端は独特の色気があり、視覚的にも魅了します。
あなたの趣味にこのナイフを添えてSNSに投稿したら、映えます。
「TILIナイフ」にシープスフットのデザインを選んだのは、それが最も便利で実用的なブレードの形だからです。ほとんどの切断作業において、この下降した刃先は最適です。(定規に沿って切断する、開梱、木工用の測定線をひくなど)また、彫刻・フェザースティック・木のペグづくりや糸の切断などに最適な、長くて平らなエッジも備えています。
耐久性がありエイジングも楽しめる素材
1095高炭素鋼は耐久性に優れ、切れ味が持続する信頼性のおける鋼材です。
TILIは1095高炭素鋼の1ピースから作られ、60RCまで異なる硬化処理が施されており、シャープで耐久性のあるエッジを実現しています。
硬化処理を調整することで、刃先が硬く、背の部分は粘りがある状態に仕上げています。この加工によって、木槌で背骨を叩いても壊れず、刃は硬いので切れ味が持続する状態をつくっています。ポケットナイフにしては頼もしく強度の強い切断作業から、繊細な彫刻作業までサクサク楽しむことができる非常に実用的なカッティングツールです。
さいごに
『TILIナイフ』を使ってみると、いままで気づかないうちにいろんな場面でストレスを抱えていたことに気づきます。フェザースティックを作る、料理を切り分ける、ロープを切るなど、何かを”やりたい”と思ったタイミングでサッとポケットから取り出し、すぐ実行できることに気持ち良さと満足感を感じます。
加えて、愛着が湧き、写真映えする美しさ。”使い込む”ための小さいナイフをお探しの方におすすめです。
関連情報